今日のお買い物

100均と暮らしのblog

【プラスマイナスゼロ】電動コーヒーミルの使い心地。マキネッタ用に使っています。

長年お世話になったセブンプレミアムのカフェラテがリニューアルされたのを機に、自分好みのカフェラテを追求しようと購入した直火式エスプレッソメーカーのマキネッタ。

あれから数か月が経ち、マキネッタの使い方にもすっかり慣れてきました。

 

わが家で使っているのはビアレッティ社の「モカエキスプレス」3cup用。

 

マキネッタは基本的に洗剤を使わず水洗い。

「洗剤を使って洗わなくていいの?」とはじめは驚きましたが、マキネッタについたコーヒーの油分や香りを洗剤を使って洗うことで落とさないように、そのようにするようです。

実際に使いはじめてみると水洗いだけで終わるというのは本当にラクで。

使った後のお手入れがラクだと自然に使う回数も増える…そんな感じです。

それとコーヒーが抽出されてきたときの「コポコポコポコポ…」という音がとても心地いいんですよねー(*'▽')

部屋中に広がるコーヒーの香りとともに癒されています。

 

マキネッタ用のコーヒーはお店で豆を選びまとめて挽いていただくことが多いのですが、家でも挽きたてのコーヒーを飲んでみたいなと思い、以前から欲しかった電動コーヒーミルを購入することにしました。

コーヒーミルがあれば、家でもコーヒー豆をその都度挽いて飲むことができます。

 

電動コーヒーミルってどれも同じに見えるのでうっかりデザインで選びそうになったのですが、調べてみるとプロペラ式とか臼式、コニカル式とかあるんです。

それぞれ特徴があるので、なんとなく選んでいたら買い物に失敗していたかも?

 

まず、私が欲しかったのはこんなコーヒーミル。

・マキネッタに使えるもの

・一度にたくさん挽くことはないので小さめで場所を取らないもの

・そのとき淹れる分の豆が挽ければいい

・使った後の掃除(お手入れ)がラク

・価格が手頃

 

電動コーヒーミルはいろいろなメーカーのものがたくさんあって、高いものだと何万円もするものも。

大きさも様々なので、自分の欲しいものをある程度明確にしてから選びはじめないと大変だと思いました。

そうしてやっとたどりついたのがプラスマイナスゼロ(±0)の電動コーヒーミルです。

 

プラスマイナスゼロの電動コーヒーミルは極細挽きから粗挽きまで挽けるコニカル式。

色はブラックとブラウングレーの2種類あります。

ブラウングレーがひと目で気に入ったので、色は迷わずこちらを選びました。

 

入っていたものは電動コーヒーミルと充電用USBケーブル、それから掃除用のブラシ。

コーヒーミルは大きく3つに分けることができて、下の2つの部分は水洗いができるので衛生的。

使うたびにきれいにしておくと次に使うときも安心して使えます。

 

挽き目は極細引きの1番から粗挽きの38番まであり、ダイヤルで粒度設定ができるようになっています。

 

使うときは粒度設定をしてからミルにコーヒー豆を入れます。

 

豆を入れたら上の電源部分と下の粉受けカップをしっかりセットして、電源ボタンを2回指で軽く触るだけ。

これで豆を挽きはじめます。

 

挽き終わると自動で止まるので、私はいつも豆を挽いている間にマキネッタの用意をしています。

 

1番の極細挽きで挽くとこんな感じになります。

マキネッタは極細挽きだと細かすぎて目詰まりをするという話も聞くのでわが家ではここまで細かくすることはありませんが、プラスマイナスゼロの電動コーヒーミルを検討中の方の参考にもなるかなと思って、気になっていた1番を試してみました。

 

プラスマイナスゼロの電動コーヒーミルを実際に使ってみて良かったと思う点は次の  6つです。

・充電式でコードが邪魔にならない

・挽き終わると自動で止まるのでずっとそばにいなくてもいい

・使った後の掃除が簡単

・価格が手頃

・高さが500mlのペットボトルくらいなので場所を取らない

・手動と比べると電動は本当にラク

 

以前手動のコーヒーミルを使っていたことがありますが、電動になっただけでめちゃくちゃラクに感じます。

5,000円以内で購入できたのもうれしかったです(#^.^#)

スポンサーリンク

   

デカフェのコーヒーを飲みたいときはネスプレッソで淹れています。

ネスプレッソを購入するときも今回のように時間をかけて選びました。

www.hanatooyatsu.com

そろそろ温かいカフェラテにしようかなと思いつつ、今年はまだアイスカフェラテで飲んでいます。

www.hanatooyatsu.com

マキネッタを購入するきっかけになった、セブンプレミアム「カフェラテ」のリニューアル。手軽に飲めることもあってわが家では長年お世話になりました。

www.hanatooyatsu.com

スポンサードリンク