今日のお買い物

このブログでは、100均セリア・ダイソーのおすすめ商品、アラビア・イッタラ・マリメッコなどの北欧食器・おうち時間の過ごし方について書いています。

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【化学調味料・保存料・香料不使用】コスモ直火焼のカレー・ルーに変えました。

わが家のカレーが変わりました。 カレーはたまにしか作らないので、これまでは「まあいっか。」とルーの原材料については気にしないできました。 でも今年は外食の機会が減ったためか、作ることが増えたんですね。 野菜やお肉がたくさん入って、いろいろな栄…

長い間読んでいなかった雑誌をリサイクル。気分がすっきりしました。

発売されるたびにこつこつと集めてきた雑誌。 好きで集めてきたものでしたが、ここ数年は新しいものを購入することはなく、またすでにあるものにもほとんど目を通していませんでした。 せっかく集めてきたものだし「またいつか読むだろう。」とそのままにし…

イッタラのキャンドルホルダー、ウルティマツーレ(フロスト)を愛用しています。

12月になりました。 もう少しするとクリスマスですね。 わが家ではクリスマスツリーを飾らない代わりに、セリアで買った小さなオブジェを飾っているのですが www.hanatooyatsu.com それだけではちょっと寂しいので、最近はキャンドルも灯すようになりました…

北欧ヴィンテージ食器の使用例。Kirsikka(キルシッカ)さんで購入したアラビアのプレートを使い始めました。

先日、長野県松本市の北欧雑貨店「kirsikka(キルシッカ)」さんに出かけたときに購入した、アラビアの3枚のヴィンテージ食器。 www.hanatooyatsu.com 毎日の食器として使い始めたので、どんな感じに使っているのか今回は使用例を紹介したいと思います。 ア…