週に1度は作る、長芋のステーキ。
簡単に作れるわが家の定番料理です。
作り方はこんな感じ。
洗って皮をむいた長芋を1cm幅に切り、ごま油をひいて熱したフライパンに並べます。
中火で3分ほど焼き、軽く焦げ目がついたら裏側も焼きます。
これをもう一度繰り返し、こしょう、塩麹、しょうゆで味付けをします。
これで終わりでもいいですが、味つけをした後、長芋に青じそを絡めるように焼きつけるとさらにおいしいです。
塩麹やしょうゆの水分がまだあるうちに青じそをパラパラと入れて。
青じその上に長芋をのせて焼きます。
急いで作りたいときは青じその代わりに青のりをかけて焼くことも。
青じそも青のりも香りがいいので、冷めてもおいしくお弁当のおかずにもおすすめです。
ここ数年、食材は週に1~2回まとめて買いに行くようになりました。
以前は1~2日に1回はスーパーに出かけ、そのたびにお店の中を歩きながら買うものを1つ1つ選んでいたので、今考えると買い物にかなり時間をかけていたんじゃないかなと思います。
今は買い物に出かける前には買い忘れのないよう買いたいものをメモしていくので、それを見ながらポンポンかごに入れていくだけ。
一度に買う量は増えましたが、買い物にかかる時間はかなり短縮されました。
食材を買いに出かける回数が減り、メモを見ながら買い物をするのが習慣になって変わったことは他にも。
気がついたらお惣菜を買わなくなっていました。
自分でもびっくりです。
スポンサーリンク
お惣菜を買わなくなった代わりにちょっとおかずが足りないときのために常備しているものはいくつかあります。
即席の味噌汁ならマルコメの「魚がし横丁のしじみ汁」。
他には鮭フレークやシューマイ、納豆、漬物など。
これからの季節は冷ややっこ用の豆腐もいいですね(*'▽')
大好きなタマヤパンも、お取り寄せしたマルセイバターサンドも買ったらすぐに冷凍して。
こうしておくと食べたいときにいつでも食べられるので幸せです(´艸`*)
スポンサードリンク