今日のお買い物 

北欧食器と100均と暮らしのblog

【イッタラ】どの色にする?カステヘルミの選び方。

イッタラのガラス食器「カステヘルミ」のシリーズが大好きです。

www.hanatooyatsu.com

カステヘルミには現在、クリア、リネン、モスグリーン、シーブルー、ダークグレー、ウルトラマリンブルーなどいろいろな色があって。

どの色も本当に素敵なんですよねー(´艸`*)

 

色を選ぶときに迷ってしまう方もいらっしゃると思うのですが、はじめに選ぶならおすすめはやっぱり「クリア」。

 

透明で何にでも合うので、グラスもボウルもプレートも使う機会が自然と多くなります。

せっかく買うのならたくさん使えるものを。

そんなわけで初めて購入される方にはクリアを一番におすすめしたいです。

 

 

そうは言っても、色つきのカステヘルミもきれいで魅力的ですよね(*'▽')

ただですね、色つきのカステヘルミはどうしても「クリア」と比べると使う場面が限られてしまうような気がします。

 

グラスを例にしてみますね。

わが家では暑い季節、ミネラルウォーターや紅茶、ジャスミン茶、コーヒー、オレンジジュース、りんごジュースなどを飲むのですが、どの飲み物を選んでも使えるのは透明な「クリア」なんです。

 

それと比べると色のついているグラスは、中に注ぐ飲み物によって美味しそうに見えないこともあって。

そんなわけで色つきのものは「クリア」と比べるとどうしても使う機会が少なくなります。

 

わが家の「リネン」も使うのはミネラルウォーターかコーヒーを飲むときだけ。

紅茶やジャスミン茶は注いだとき微妙に合わない感じがしたので、このグラスはコーヒー好きな私がほとんど使っています。

(試したことはないけれど「リネン」は牛乳にも合いそうな感じはします。)

こんな風に使う場面が限られてしまうのでクリアほど頻繁には使えないけれど、眺めているだけでも本当にきれい。

「リネン」以外の色もそうですけど、その色にしかない魅力があるんですよね(#^.^#)

 

色つきのものは何にでも合うクリアと比べると初めは難しく感じますが、それでも何度も使い続けているうちに「こんなときに使うといいかも?」という発見をすることがあります。

リネンのボウルだったら、いちごに冷ややっこ、それからサラダですね。

クリアを使うときとは全然違う雰囲気になります。

 

好きな色、気になる色があるときは、カステヘルミの食器を扱うショップの写真を参考にするとイメージが湧きやすいです。

自分では使いにくいかなと思っていた色が意外とそうでもなかったり、「こんな使い方もできるんだ!」と新たな発見もあったりするので購入する際にはいろいろな写真を参考にされるといいと思います。

 

普段どんな料理を作るのか、どんな飲み物を飲むのかによっても使いやすい色は違ってきますので、カステヘルミの食器を選ぶときにはこのような点にぜひ気をつけてみてください。

何度使っても、使うたびにワクワクするカステヘルミ。

これに盛りつけるだけでいつもの料理がよりおいしく感じる素敵な食器です。

 

スポンサーリンク

   

カステヘルミにはキャンドルホルダーもあります。

火を灯さずに飾っておくだけでも素敵。

こちらの記事では選び方やおすすめの色などを紹介しています。

www.hanatooyatsu.com

わが家の子どもはウルティマツーレ派。

カステヘルミよりも甘さがないのでこちらの方が好みという方もいらっしゃるかもしれないですね。

夏になると毎日のように使う食器です(#^.^#)

www.hanatooyatsu.com

アラビア『パラティッシ』プレートの使い心地についてまとめました(*'▽')

www.hanatooyatsu.com

スポンサードリンク