今日のお買い物 

北欧食器と100均と暮らしのblog

【100均】ダイソーのプチブロック(救急車)を作ってみた。

f:id:nekotohina:20190503215129j:plain

100均ダイソーで人気の大人も楽しめるプチブロック。

前回の消防車に続き、今回は救急車のプチブロックを作ってみることにしました。

www.hanatooyatsu.com

 

 

スポンサードリンク

 

 

ダイソー】プチブロック(救急車)に入っているもの

100均ダイソーのプチブロック(救急車)に入っているのは次のものです。

f:id:nekotohina:20190503215102j:plain

取扱説明書と、それから救急車の部品になるブロック。

 

f:id:nekotohina:20190503215833j:plain

前回書くのを忘れてしまいましたが、プチブロックの対象年齢は12歳以上となっています。

細かい部品ばかりなので、小さなお子さんのいるご家庭では誤飲等のないよう、手の届かないところにしっかり保管しましょう。

 

プチブロック(救急車)を作ろう!

f:id:nekotohina:20190504140334j:plain

ではさっそく、救急車のプチブロックを作ってみたいと思います。

 

f:id:nekotohina:20190504140513j:plain

今回も部品の数が多いです(^▽^;)

作るときには部品の数量が足りているか、しっかり確認をしてから組み立てましょうね。

 

f:id:nekotohina:20190504140924j:plain

1⃣の工程です。
写真上のパーツを下のパーツに重ねます。

 

f:id:nekotohina:20190504141235j:plain

こんな感じになりました。

 

 

 

f:id:nekotohina:20190504141142j:plain

続いて、2⃣の工程ですね。

 

f:id:nekotohina:20190504141323j:plain

工程ごとに使うパーツをあらかじめ用意しておくと、作業がスムーズにいきます。

 

f:id:nekotohina:20190504143116j:plain

作業中は机の上がこんな風に散らかりますが、 1つ1つの部品が小さいので意外と場所をとりません。

 

f:id:nekotohina:20190504143555j:plain

作業はどんどん進みます。

プチブロックを作るのも2つ目なので、だんだん小さなブロックを扱うのにも慣れてきました。

後半もなかなか順調(*'▽')

ここまでくればあと少しです。

 

f:id:nekotohina:20190504143724j:plain

そしてついに完成!!

救急車のプチブロックができました。

プチブロックは多めに入っているようで、今回もこれだけの部品が残りました。

残ったプチブロックは作るたびに保管しておいて、たまったブロックで何か作ってみるのもいいですね。

 

完成した救急車のプチブロック

f:id:nekotohina:20190504144400j:plain

完成した救急車のプチブロックはこちら。
今回も100円(税抜)とは思えないクオリティーになっています。

 

f:id:nekotohina:20190504144524j:plain

消防車のプチブロックと同様、タイヤは手動で回ります。
 

f:id:nekotohina:20190504150009j:plain
f:id:nekotohina:20190504150020j:plain

前から見ても後ろから見ても、救急車らしい形にうっとりしてしまいます。

 

ゴールデンウィークも残りあと2日。

「お出かけするのももういいかな。」という方は、家でのんびりプチブロックで遊んでみてはいかがでしょう。

 

《今回ダイソーで購入したもの》

  • プチブロック(救急車)×1

 

スポンサーリンク

   

 

 

 

こちらもどうぞ。

www.hanatooyatsu.com

www.hanatooyatsu.com

www.hanatooyatsu.com