毎日の小さな楽しみ。
それは昼食後、家事がひと段落したあとに飲むコーヒーです。
以前はセブンプレミアムの甘さ控えめで苦みのあるカフェラテが大好きで、毎日のように飲んでいましたが(こちらは昨年リニューアルするよりも前のもの)
昨年リニューアルしたのを機に味が好みのものとは変わってしまい(悲しい…)、今はこちらのタカナシ乳業さんのカフェオレか、ネスプレッソのコーヒーマシンを使って自分で淹れています。
ネスプレッソのコーヒーマシン「ピクシー ツー」に決めた理由は、デカフェのコーヒーの香りが良く、普通のコーヒーと比べてもデカフェだと気がつかないくらい美味しかったこと。
デカフェのコーヒーというと、ほぼカフェインを除去しているため普通のコーヒーと比べ香りや味の面で物足りなさを感じることもあるんですが、ネスプレッソのコーヒーカプセルに関してはそれがなかったんですね。
心から美味しいと思わないとせっかく購入したコーヒーマシンも使わなくなってしまうので、これは大事なポイントでした。
それと、使った後の片づけが負担にならないかどうかというのも大事な点。
わが家には食洗機がないのですべて手洗い。
そんなこともあって購入する前には使った後のことも考え、お店の方に洗い方を詳しく教えていただきました。
ネスプレッソで淹れたコーヒーに、はちみつとミルクフォーマーのエアロチーノ4で泡立てたミルクをプラスして。
用意したコーヒーを飲みながら、YouTubeを観たり、読書をしたり、ぼーっとしたり。
欲しいものについて調べることもあれば、次の家族旅行について考えたりする、この時間が1日のうちでもホッとできる幸せな時間になっています。
スポンサーリンク
スタバのキャラメルマキアートが大好きなので、たまにそれをまねて自宅で作ることもあります(*'▽')
キャラメルマキアートに使うキャラメルソースは思っているよりも簡単に作れ、しかも美味しいのでおすすめです。
作り過ぎて消費しきれなかったキャラメルソースは、もったいないのでお菓子作りに使いました(´艸`*)
スポンサードリンク