今日のお買い物 

北欧食器と100均と暮らしのblog

パセリを大量消費したいときに。おすすめの食べ方を3つ紹介します。

この食材を見かけるとつい買ってしまう…みなさんにはそういう食材はありますか?

 

私の場合は青じそとパセリとセロリ。

買い物に出かけたとき、新鮮で美味しそうなこれらの野菜を見かけるとつい買ってしまいます。

 

ただ買ったもののどのように使ったらいいのか、使い方に困ってしまうのがパセリです。

最近、山のようにたっぷり入ったパセリを買う機会があったのですが、美味しそうなのにどう料理していいのかわからず困ってしまいました。

パセリの大量消費に良さそうなレシピを探したり、またツイッターでも使い方を教えていただいたり…。

今回はそのようにして実際に自分で作った料理のうちから、パセリを大量消費するのにおすすめだったものを3つ紹介します。

今冷蔵庫にパセリがたくさんあって困っていらっしゃる方、気になるものがありましたらぜひお試しくださいね(*'▽')

スポンサードリンク

 

 

 

パセリの大量消費におすすめの食べ方3つ

ではさっそく紹介したいと思います。

セリカレー

パセリの大量消費をするために一番はじめに作った料理が、パセリカレー。

今回紹介するパセリの食べ方の中ではパセリ特有の香りを最も感じなかった食べ方です。

こちらがわが家で作ったパセリカレー。

大きな鍋で作ったカレーの中にパセリの束5つ分(茎は除く)くらいの房が入っています。

f:id:nekotohina:20210504215636j:plain

他の具はいつも通り。

じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、豚ひき肉ですね。

これにパセリが入っています。

使用しているカレールーはコスモ直火焼の甘口と中辛。 

www.hanatooyatsu.com

パセリの房は細かくせず、大きめに刻んで入れました。

よく見るとパセリの濃い緑色が所々に見えると思います。

カレーの強い香りでパセリの香りは感じないものの、パセリを入れたことで味は良くなったような気がします。

家族の感想は「いつものカレーよりもパセリ入りの方が美味しい。」でした。

 

パセリの味噌汁 

わが家では毎日のようにお味噌汁を飲むので、お味噌汁の具材としてパセリが使えたら嬉しいなと思い、ネットで検索してみました。

「まさかね。」と思いながら調べてみたのですが、『パセリ 味噌汁』と検索してみると出てくる出てくる…(^▽^;)

本当に味噌汁に入れている方がいらっしゃることに、まず驚きました。

でもすでに作っている方がいらっしゃると、ちょっと安心しますよね。

私もさっそく作ってみることに。

(写真の右下がパセリの味噌汁です。)

f:id:nekotohina:20210504211422j:plain

これ、パセリをかなり入れてます。

1人分の味噌汁にパセリの束1つ分くらいは(茎は除く)入ってます。

それでも煮ているうちにカサが減ってくるんですよね~。

香りも生で食べるときほど強くはなく、爽やかな香りでおいしくいただきました。

ちなみにわが家の味噌汁の作り方はこちらに詳しく書いてます。

(最近は便利なだしパックを使って出汁をとってます。)

www.hanatooyatsu.com

スポンサードリンク

 

 

パセリの胡麻和え

最後に紹介するのはパセリの胡麻和え。

この食べ方はツイッターで教えていただきました(*'▽')

パセリを大量消費するにはカサを減らすことが大事!

そのためには生よりも茹でたり煮たり、加熱するのがいいんですね。

それにしてもパセリを胡麻和えにするとは、全く思いつきませんでした。

パセリは洋食だけでなく意外と和食にも使えるんですね。

f:id:nekotohina:20210504211534j:plain

こちらも1人分におよそパセリ1束分の房を使っています。

パセリを胡麻和えにするときは茹でてもいいし、レンジで軽くチンしても良いそうです。

私が参考にさせていただいたパセリの胡麻和えのレシピはこちら。

リンクを貼っておきますね。

cookpad.com

 

まとめ

今回はパセリを大量消費したい方のためにおすすめの食べ方を3つ紹介しました。

わが家ではこれらを組み合わせることで、山のようにあったパセリを全て消費することができました。

ただ、それでも使い切れないという方もいらっしゃると思います。

そのような方にはこちらがおすすめ。

oceans-nadia.com

新鮮なうちにドライパセリにして保存してみてはいかがでしょう。

ドライパセリにしておくと日持ちするので、使いたいときに使いたい分だけ消費できるようになります。

さらにツイッターでは『揚げ物をするときに衣に混ぜたらいいのではないか』というアイデアもいただきました。

揚げ物の衣に混ぜると彩りもきれいになりますね。

ドライパセリにしておくとこのような使い方がいつでもできると思います。

いろいろ紹介しましたが、パセリがたくさんあって消費できそうにないときはとりあえずドライパセリにしておく…もしかしたらこれが一番いい方法かもしれませんね(´艸`*)

 

スポンサーリンク

   

1本あると便利な、くばら「あごだしつゆ」の使い方についてまとめました。

www.hanatooyatsu.com

豚肉にホタテにお魚に。生姜焼きのタレの簡単な作り方と使い道を紹介しました。

www.hanatooyatsu.com

 

 

 

スポンサードリンク