ビスコフはベルギーのお菓子で、スーパーやカルディなどでもよく見かけます。
このお菓子は、この間紹介したウォーカーのショートブレッド と同じように外国のお菓子コーナーに並んでいることが多いですね(*'▽')
外国のお菓子はパッケージもおしゃれなので、飾っておくだけでも素敵です。
さて今日紹介するビスコフ ですが、外側の袋を開けると中は小さな袋に個包装されています。
そしてその小さな袋を開けると、こんな感じのかわいいビスケットが2枚。
少しだけ甘いものが食べたいなというときにぴったりの大きさで、シナモンの香りとカラメルの香ばしい甘さがおいしいビスケットです。
![]() |
外出自粛の生活が続くなか、一番の楽しみはやっぱりお茶の時間。
わが家では本格的に巣ごもりを始めてから買い物に行く回数をぐーんと減らしているので、他のものと同様にお菓子のストックもいつもよりは多めになっています。
たくさんあると食べ過ぎてしまいそうですが、意外と今のところ大丈夫(#^.^#)
どのお菓子も個包装のものを選んでいるので、それがいいのかもしれませんね。
巣ごもり中は家にいる時間が長くなるので、運動不足にならないように気をつけています。
人がたくさんいるところを避けるようにしながらの散歩。
太陽の光を浴びると元気が出て、気持ちも明るくなってきます。
それに歩くと心も体も軽くなるようです。
また新しい1週間がはじまります。
みなさんも疲れたら無理せず休んで、今週も元気に乗り切っていきましょうね。
スポンサーリンク
冷凍しておいた蒸しパンを焼いたら、そのおいしさに感動しました!
「タマヤパン」のスチームケーキは大好きで朝食におやつに食べています。
最近の家族みんなのお気に入りはバブの「至福の花めぐり浴 」。
今年は新型コロナウィルスのためお花見には行けませんでしたが、この入浴剤で春を感じながらお風呂に入っています。
スポンサードリンク
お題「#おうち時間」