私が大切にしている毎日のお茶の時間。
この1年の間に少しずつ増えてきたセリアとダイソーなどの100均の食器やトレーと、もともと家にあった100均以外の食器を組み合わせて、今日はどんな風にしようかなと考える時間が楽しいです。
今回は、これまでブログの中でも紹介してきたお茶の時間の写真をまとめて紹介しようと思います。
- 100均の食器やトレーを使ったお茶の時間のコーディネート
- 【ダイソー】ハローベアー+【キッチンキッチン】アカシアオーバルプレート
- 【セリア】オーバルグラタン皿+ブルーバンドシリーズ
- 【セリア】ミルクボトル
- 【ダイソー】北欧柄のメラミンコートトレー
- 【セリア】 ステンレス製のトレー+【キッチンキッチン】アカシアオーバルプレート
- 【セリア】フレンチナチュラルシリーズ+【キッチンキッチン】木製スクエアトレー
- 【セリア】ブルーバンドシリーズ
- 【ダイソー】ハローベアー
- 【セリア】フレンチナチュラルシリーズ+ステンレス製のトレー
- 【セリア】ポーリッシュボウル
- 【ダイソー】北欧ラインシリーズ
- 【キッチンキッチン】アカシアオーバルプレート
- 【セリア】フレンチナチュラルシリーズ+ステンレス製のトレー
- 【ダイソー】メラミンコートトレー
- 【セリア】 カフェキャラメルシリーズ+ステンレス製のトレー
- まとめ
スポンサードリンク
100均の食器やトレーを使ったお茶の時間のコーディネート
【ダイソー】ハローベアー+【キッチンキッチン】アカシアオーバルプレート
これは、手作りのクッキーを焼いたときのもの。
少し厚めに焼いたクッキーを何に盛りつけようかと考えたとき、キッチンキッチンのアカシアオーバルプレートが浮かびました。
キッチンキッチンのアカシアオーバルプレートのサイズや木目は、プレートによって若干異なりますが、これにもまた味があり温かみのある木の素材は使うたびにホッとさせてくれます。
【セリア】オーバルグラタン皿+ブルーバンドシリーズ
セリアの小さなオーバルグラタン皿は横長の形を活かして、ビスコッティーを盛りつけるのに使うことがあります。
この日は色を合わせて、同じくセリアのブルーバンドシリーズのカップと併せてみました。
【セリア】ミルクボトル
これがあるだけでお茶の時間が楽しくなる、セリアのミルクボトル。
丸い形の食器は、無印良品の磁器ベージュシリーズのものです。
セリアのミルクボトルは透明なので選ぶストローの色やデザインを選びません。
ストローを変えるだけで見た目が変わるので、 気に入ったストローを何種類か用意しておくといいですね。
例えばこれはセリアのストローですが、こんな風に1パックに種類の違うストローが入っているものもあります。
1パックで2倍楽しめるのでおすすめです。
【ダイソー】北欧柄のメラミンコートトレー
シンプルでどんな食器ともあわせやすいため、わが家の定番になっている無印良品の磁器ベージュシリーズの食器。
ブログにもよく登場しています。
この日はダイソーの北欧柄のメラミンコートトレーとあわせてみました。
無印の食器を使うことで、北欧風のトレーの柄が際立つ感じが気に入っています。
【セリア】 ステンレス製のトレー+【キッチンキッチン】アカシアオーバルプレート
もともとは天ぷらバットだったステンレスのトレー。
わが家にある様々な食器と合わせやすいため、お茶の時間に使うトレーの中では一番良く登場しています。
下に敷いたのは少し北欧風な感じのする、セリアのペーパーナプキン。
このようにランチョンマットの代わりに使うこともあります。
スポンサードリンク
【セリア】フレンチナチュラルシリーズ+【キッチンキッチン】木製スクエアトレー
わが家にあるカップの中では一番小さな、セリアのフレンチナチュラルシリーズの食器。
このカップとあわせて使うことが多いのは、キッチンキッチンの木製スクエアトレーです。
小さなカップと少量のお菓子をのせるとちょうどいいサイズのトレー。
のせるお菓子を変えて楽しんでいます。
【セリア】ブルーバンドシリーズ
お茶の時間だけでなく朝食の時間にパンをのせたりハムエッグをのせたり…と、出番の多いセリアのブルーバンドシリーズ。
明るめのブルーが気分を明るくしてくれます
【ダイソー】ハローベアー
毎日1度は使いたくなるハローベアーのマグカップ。
シンプルなマグカップですが、使うコースターの素材や色を変えただけで様々な雰囲気になります。
大きすぎず小さすぎないカップの容量もちょうどよく、お茶の時間に大活躍しています。
【セリア】フレンチナチュラルシリーズ+ステンレス製のトレー
フレンチナチュラルシリーズのカップは飲み物を入れるにはとても小さいですが、ババロアを作ったときに容器として使ってみたところ、これがぴったり!
こんな使い方もいいなと思いました。
【セリア】ポーリッシュボウル
フランフランのマグカップと合わせたのは、セリアのポーリッシュボウル。
柄ものの食器が少ないわが家ですが、藍色のような深いブルーの食器は柄があっても落ち着いています。
平らな食器が多いなか、深みのある食器はお菓子だけでなくデザートや果物を盛りつけるのにも役立っています。
スポンサードリンク
【ダイソー】北欧ラインシリーズ
ダイソーの食器のなかでよく使うのは、この北欧ラインの取皿とハローベアーのシリーズです。
どちらも白を基調としているので使いやすく、困ったときには無印の食器と合わせて使うことが多いです。
北欧ラインの取皿はグレーを選びましたがピンクの食器もあります。
こちらは同じデザインでも可愛らしい雰囲気です。
【キッチンキッチン】アカシアオーバルプレート
アーモンドフロランタンをのせるのに選んだ、キッチンキッチンのアカシアオーバルプレート。
カップから選ぶか食器から選ぶか…と考えてみたところ、私の場合は先にお菓子をのせる食器を選び、それに合うカップを選ぶことが多いようです。
茶系の落ち着いた色どうしの組み合わせですが、こういった組み合わせも好きです。
【セリア】フレンチナチュラルシリーズ+ステンレス製のトレー
楕円形の食器は無印良品の磁器ベージュシリーズのもの。
このシリーズはカップと食器、どれをとっても他の食器とあわせやすいのでもう何年も愛用しています。
無印のものは基本的にデザインが変わらないので、しばらくしてから買い足すことも。
この日はリバティの布で作ったランチョンマットとセリアのフレンチナチュラルシリーズのカップとあわせてみました。
【ダイソー】メラミンコートトレー
子供と過ごすお茶の時間によく登場する組み合わせがこれ。
フランフランで以前購入した明るい色のマグカップは、ダイソーで見つけたメラミンコートトレーにぴったり。
このトレーとマグカップを使ってお茶の時間を過ごすと、何だか元気になる気がします。
【セリア】 カフェキャラメルシリーズ+ステンレス製のトレー
レトロな雰囲気のするセリアのカフェキャラメルシリーズ。
花柄の模様は入っているものの色が落ち着いているので、飽きずにずっと使い続けられます。
わが家ではこのようにステンレス製のトレーと組み合わせるのが定番です。
まとめ
今回は100均の食器やトレーを使ったお茶の時間のコーディネートを紹介しました。
盛りつけるお菓子や飲み物の色を見ながら食器やトレーを選ぶのは難しいときもありますが、組み合わせを考える時間はやはり楽しいです。
これからもこういったお茶の時間を大切にしていきたいと思います。
スポンサーリンク
今日は何を飲もうかと考える時間も楽しいです。