今日のお買い物 

北欧食器と100均と暮らしのblog

【セリア】コースター敷物メーカー、毛糸によって仕上がり方はどう違う?

気軽にコースターが編める、100円ショップセリアのコースター敷物メーカー。 

f:id:nekotohina:20171030180347j:plain

ゆっくり編んでも1時間ほどあれば1つの作品が完成するので、私も時間を見つけては毛糸を変え、編み物を楽しんでいます。

コースター敷物メーカーの編み方は以前にも紹介した通り(#^.^#)

www.hanatooyatsu.com

さてそんなセリアの編み機『コースター敷物メーカー』ですが、どの毛糸を使って編もうかと迷われている方もいらっしゃると思います。

今回はそのような方のために、毛糸による仕上がりの違いをわかりやすく写真で紹介したいと思います。

 

 

スポンサードリンク

 

 

毛糸によってどう違う?コースター敷物メーカー

では毛糸による完成品の違いをみていきたいと思います。

なないろ彩色

カラフルな色で人気のなないろ彩色の毛糸。

アクリル85%、ウール15%の毛糸です。

f:id:nekotohina:20171030123054j:plain

 

セリアのなないろ彩色で編んだコースターはこんな感じになります。

f:id:nekotohina:20171030181552j:plain

 

毛糸の温かみが伝わるようなコースターですね。

落ち着いた色と明るい色、どちらのコースターもマグカップと合わせやすかったです。

f:id:nekotohina:20171030181359j:plain

 

キナキナリ

麻が55%、綿が45%の素材でできたセリアのキナキナリ。

f:id:nekotohina:20171030182050j:plain

 

キナキナリでコースターを編んでみると、このとおり。

その素材から少し涼しげな印象になりますね。

春・夏にぴったりのコースターです。

f:id:nekotohina:20171030182026j:plain

 

Miu(ミュー)

ポリエステル100%の素材で出来た、セリアのMiu(ミュー)。

f:id:nekotohina:20171030182515j:plain

 

Miu(ミュー)の毛糸を使って編んだコースターは、毛糸のふわふわ感そのままでした。

f:id:nekotohina:20171030182759j:plain

 

フェリーチェ

Miu(ミュー)と同じポリエステル100%素材の毛糸、フェリーチェ。

f:id:nekotohina:20171030183109j:plain

 

こちらもふわふわ素材の毛糸ですが、フェリーチェを使って編んだコースターはMiuよりも少しゴージャスな感じになります。

しかも思ったよりも厚みが出るんですよね(*'▽')

f:id:nekotohina:20171030183005j:plain

 

cake(ケーク)

ケーキのようなおしゃれなセリアの毛糸cake(ケーク)

cake(ケーク)はアクリル100%の毛糸です。

f:id:nekotohina:20171030183718j:plain

 

コースター敷物メーカーを使い、cake(ケーク)の毛糸でコースターを編んでみたところ、意外な結果になりました。

向かって一番左がコースター敷物メーカーで編んだもの。

右2つのかぎ針で編んだものと比べると、色のグラデーションはそれほどありません。

f:id:nekotohina:20171030184109j:plain

これらは同じ毛糸を使い続けて編んだものですが、このような結果になりました。

 

まとめ

セリアの編み機、コースター敷物メーカーを使って同じように編んだものですが、選ぶ毛糸により仕上がったコースターにはこのような違いがありました。

これから編んでみようという方は、どうぞ参考にしてくださいね(*'▽')

 

マフラーニットメーカーでも使用する毛糸によって仕上がりにどのような違いが出るのかを比較してみました。

これからこの編み機を使ってマフラーを編んでみたいなという方は、こちらの記事もどうぞ。

www.hanatooyatsu.com

 

スポンサーリンク

   

 

 

 

編み物をはじめたい!

そんなときにはこちらの記事がおすすめです。

www.hanatooyatsu.com

年賀状づくり、今年は消しゴムはんこで作るのもいいですね。

www.hanatooyatsu.com

簡単にできる時計のリメイク。気分転換にどうぞ。

www.hanatooyatsu.com