今日のお買い物 

北欧食器と100均と暮らしのblog

【100均】セリアおすすめの毛糸7選

日に日に気温が下がってきて、秋を感じるようになりました。

セリアのマフラーニットメーカーで編んでいるマフラーも、完成する頃にはちょうどいい時期になりそうです。

今回はこれから編み物をはじめてみようという方のために、100円ショップのセリアにある毛糸の中からおすすめの毛糸を7つ紹介しようと思います(2018年10月16日新たに追記しました。)

 

 

スポンサードリンク

 

 

100均セリアおすすめの毛糸

ではさっそく紹介したいと思います。

ひつじちゃんナチュラ

私が現在編んでいるマフラーの毛糸は、ひつじちゃんナチュラル(極太)という毛糸。

今回初めて使ってみました。

f:id:nekotohina:20171006080452j:plain

 

ウルグアイウール使用のウール100%の毛糸です。

マフラーやセーター、ベストをメリヤス編みで編んだとき、どのくらい毛糸が必要になるかの目安は、毛糸を巻くように包んでいる紙に書かれています。

使用棒針は8~10号、使用かぎ針は7~8号です。

f:id:nekotohina:20171006082337j:plain

 

マフラーニットメーカーでマフラーを編むとこんな感じになります。

合わせる洋服を選ばずに使えるマフラーになりそうですね。

途中で他の色を混ぜようかどうしようかと、現在考え中です。

f:id:nekotohina:20171006083237j:plain

その後『ひつじちゃんナチュラル(極太)』の同じ色の毛糸を使ってレッグウォーマーも編んでみました。 

詳しくはこちらの記事をどうぞ。

www.hanatooyatsu.com

 

なないろ彩色

明るい鮮やかな色がきれいで私も大好きな毛糸、なないろ彩色

秋・冬は暗い色の洋服を身につけることが増えるので、そんなときにさし色になるマフラーや小物をなないろ彩色の毛糸を使って作ると映えそうです(*'▽')

f:id:nekotohina:20171006083422j:plain

 

なないろ彩色は、アクリル85%・ウール15%の毛糸。

使用棒針は10~12号、使用かぎ針は8~10号です。

f:id:nekotohina:20171006083858j:plain

 

編んだときの雰囲気はこんな感じです。

昨年はなないろ彩色の黄色とグレーを使って、マフラーを編んでみました。

【セリア】マフラーニットメーカーでマフラーを編んでみた

 

f:id:nekotohina:20171006085052j:plain

寒い季節に温かみのある黄色。

身につけるたびに何度もホッとしました(´▽`*)

 

スポンサードリンク

 

 

cake(ケーク)

毛糸の色を変えなくても編んでいるうち毛糸の色が変わっていくので、自然にボーダー柄に編める毛糸cake(ケーク)

f:id:nekotohina:20171101075829j:plain

cakeの見た目はまるでカップケーキのよう。とてもおしゃれな毛糸です。

www.hanatooyatsu.com

cakeはアクリル100%の素材。

使用棒針は8~10号、使用かぎ針は6~10号です。

f:id:nekotohina:20171101080103j:plain

 

茶系のcakeの毛糸を使い、ランチョンマットを編んでみるとこのような感じになります。

どのタイミングで色が変わるかはそのときまでわかりませんが、完成したものをみるとやはりおしゃれですね。

f:id:nekotohina:20171101080441j:plain

 

cakeの毛糸で、クリスマスの飾りにミニ靴下も編んでみました。

同じように編んでも違うデザインになるのが面白いです。

www.hanatooyatsu.com

 

Miu(ミュー)

ふわふわで柔らかい…そんな触り心地の毛糸、Miu(ミュー)

これで作ったものはどんなものでも可愛らしくなりそうです。 

f:id:nekotohina:20171006085706j:plain

 

この毛糸は、ポリエステル100%。

こうして比較してみると、毛糸により素材は皆違いますね。 

使用棒針は8~10ミリ、使用かぎ針は7~8ミリです。

f:id:nekotohina:20171006090601j:plain

Miuの毛糸を包んでいる紙には、マフラーや帽子を作るのにおすすめと書かれていました。

実際にセリアの編み機マフラーニットメーカーを使い、Miuの毛糸でマフラーを編んでみたところ、ボリュームのあるフワフワなマフラーが出来ました。

www.hanatooyatsu.com

この毛糸を製造するごしょう産業さんのサイトにも、Miuを使ったふわふわネックウォーマーの作品と編み図が出ています。

気になる方はこちらもどうぞ。⇒ ふわふわネックウォーマー

 

スポンサードリンク

 

 

フェリーチェ

これもまた、触るとふわふわな素材の毛糸、フェリーチェ

f:id:nekotohina:20171006094319j:plain

 

素材は先ほどのMiuと同じ、ポリエステル100%。

使用棒針は7~8ミリ、使用かぎ針は10号~7ミリです。

f:id:nekotohina:20171006100355j:plain

 

フェリーチェの毛糸を包んでいる紙には、羽のように軽くてやわらかなのでスヌードやティペットにおすすめと書いてあります。

雰囲気が少しでも伝わるかなと思い、先ほど紹介した毛糸Miu(ミュー)フェリーチェを使い、コースター敷物メーカーでコースターを編んでみました。

f:id:nekotohina:20171101081244j:plain

同じ編み方でも毛糸によって仕上がり方は全く違うんですね。

他の毛糸とも比較してみると面白いです。

www.hanatooyatsu.com

ふわふわ素材の毛糸、フェリーチェで編むふんわりティペットの作品と編み図は先ほどのMiuと同じく、この毛糸の製造元、ごしょう産業株式会社さんサイトに掲載されています。

⇒ ふんわりティペット

 

キナキナリ

続いて紹介するのは、キナキナリ

これでコースターやランチョンマットなどの雑貨を作ったら素敵な感じになりそうです。

f:id:nekotohina:20171006104807j:plain

 

キナキナリの素材は、麻55%・綿45%。

使用棒針は11~13号、使用かぎ針は8~10号です。

f:id:nekotohina:20171006105128j:plain

 

キナキナリはマフラーニットメーカーで編むには毛糸が細く感じます。

写真で見るとそれほどでもないようですが、実際に編んでみるとひつじちゃんナチュラル(極太)なないろ彩色の毛糸を使ったときよりも編み目に空洞が出来てしまうんですね。

そんな訳で、マフラーを編むのは断念。

f:id:nekotohina:20171006105428j:plain

 

後日、セリアの編み機コースター敷物メーカーを使って、キナキナリを使ったコースターを編んでみました(右)。(左はなないろ彩色で編みました。)

f:id:nekotohina:20171011174723j:plain

 

同じ作り方でも使用する毛糸によって雰囲気が変わりますね(*'▽')

春や夏の季節にはキナキナリのコースター、秋冬はなないろ彩色で編んだコースターを使ってお茶の時間を楽しんでみようと思います。

セリアの編み機、コースター敷物メーカーの使い方や完成した作品の一部についてはこちらの記事で詳しく紹介しています。

www.hanatooyatsu.com

 

カラージュート

最後に紹介するのはカラージュート

f:id:nekotohina:20171211185753j:plain

 

指定外繊維黄麻(ジュート)100%のジュートで、使用棒針は8~10号、使用かぎ針は7~9号です。

f:id:nekotohina:20171211185854j:plain

 

このジュートでは、小さなカゴを編んでみました。

f:id:nekotohina:20171211190130j:plain

【100均】セリアのかぎ針で編む小さなカゴ

小さな小物やバッグなど編むのに良さそうなジュート。

色も何種類かあるので、コースターやランチョンマットなど色違いで編んでもきれいだと思います。

 

まとめ

今回は100円ショップセリアにある毛糸の中からおすすめの毛糸を7つ紹介しました。

毛糸選びの参考にしてくださいね。

 

スポンサーリンク

   

 

 

 

セリアの手芸コーナーにある編み機やかぎ針など、編み物に関する商品はこちらの記事にまとめました。 お買い物の参考にどうぞ。

www.hanatooyatsu.com

www.hanatooyatsu.com

ダイソーおすすめの毛糸もまとめてみました。

毛糸選びの参考になると嬉しいです。

www.hanatooyatsu.com