今日のお買い物 

北欧食器と100均と暮らしのblog

【100均】セリアのごますり器は便利

これまでブログで紹介してきた100均の便利グッズはいろいろありました。

特におすすめのものは、100均おすすめの便利グッズ。買ってよかったものランキングとして記事にまとめてありますが、今回紹介するセリアのごますり器もその中にぜひ加えたいものの1つです。

 

 

スポンサードリンク

 

 

これまで使っていたすり鉢は?

これまでわが家でごまをするときに使ってきたのは、貝印 SELECT100のミニすり鉢

もう何年も前に購入したものです。

白のすり鉢というのが当時は珍しく、使いはじめてからも食卓になじむので今も気に入って使っています。

f:id:nekotohina:20171001183004j:plain

貝印 SELECT 100 ミニすり鉢 DH-3020

 

ほうれん草の胡麻あえなどの料理を作るときにはこれを使って作っていますが、ただ、このようなすり鉢は洗うのが少し面倒。

洗うことを考えると、出番が減ってしまうんですね。

料理を並べた後に、おかずの上にちょっとすりごまをかけたいと思っても思いとどまってしまいます。

 

セリアで見つけたごますり器

先日100円ショップのセリアで見つけたごますり器は、容器にいりごまを入れたらそのまま食卓の上に置いておけるタイプ。

これだと、すりたい量だけすれるので無駄もなく便利です。

f:id:nekotohina:20171001181825j:plain

たくさんのすりごまを作りたいときには先ほどのすり鉢を、少量のすりごまを作りたいときには、こちらのセリアのごますり器を使うと良さそう(*'▽')

 

セリアのごますり器は、本体を外すと中がこのようになっています。 

f:id:nekotohina:20171001185141j:plain

 

使用方法は本体の中に入っている紙に詳しく書かれています。

f:id:nekotohina:20171001221600j:plain



このように透明な容器の本体部分にいりごまを入れたら、取り外したときと逆の手順で取り付けます。

f:id:nekotohina:20171001221950j:plain

 

すりごまをかけたいときには下の蓋を外し、料理の上に持って来て時計回りに回すだけ。

f:id:nekotohina:20171001222059j:plain

 

こんな感じに簡単にごまがすれます。f:id:nekotohina:20171001222254j:plain

 

セリアのごますり器を使うようになって数日が経ちますが、今までよりも胡麻を料理にかけることが多くなりました。

胡麻は体にも良さそうなのでこんな風にテーブルに置いておき、これからも積極的に使っていきたいです。

f:id:nekotohina:20171001222041j:plain


《 今回セリアで購入したもの 》

  • ごますり器×1

 

スポンサーリンク

   

 

 

 

こちらもおすすめ

www.hanatooyatsu.com

www.hanatooyatsu.com

www.hanatooyatsu.com