今日のお買い物 

北欧食器と100均と暮らしのblog

100均セリアのリメイクシートで芝生時計を作ってみた

100円ショップのセリアのリメイクシート。

はさみで自由にカットして、切って貼るだけという手軽さで人気のリメイクシートに、芝生調のものを見つけました。

 

この芝生調リメイクシートのサイズは、約19.5×29.5cm。

セリアで見つけた他のリメイクシートと比べるとサイズは小さめです。

f:id:nekotohina:20170705105848j:plain

 

このシートを見つけた瞬間、私の中では作りたいものが浮かんでしまいました。

それは、時計。

以前こんな感じの腕時計を見かけ、素敵だなと思っていたのですが、このタイプの掛け時計を作ってみたくなったんです。

家にある時計をリメイクしようかとも思いましたが、それはそれで気に入っているので時計も同じく100均のセリアで探すことに。

 

 

スポンサードリンク

 

 

セリアには時計もありました。

時計の枠は白にしたかったので、イメージ通りの時計が見つかってよかったです。

ちなみに時計の枠の色は他にも何色かありますので、気になる方はお好みのものを探してみてくださいね。

f:id:nekotohina:20170705111637j:plain

 

詳しくはこちらに書いてありますが、この時計には単三の乾電池が必要になります。

f:id:nekotohina:20170705111907j:plain

 

 

セリアの時計をリメイクしよう!

 

では、さっそく時計のリメイクをはじめたいと思います。

これがもともとのセリアの時計です。

f:id:nekotohina:20170705112100j:plain

 

時計を分解する

時計を裏返すと、ネジで固定されているのがわかります。

f:id:nekotohina:20170705112225j:plain

 

このネジを1つずつ丁寧に外していきます。

全部で4つあります。

f:id:nekotohina:20170705112301j:plain

 

ネジを外すと、時計の中はこのようになっています。

f:id:nekotohina:20170705112340j:plain

 

さらに時計の針も外します。

f:id:nekotohina:20170705112427j:plain

 

時計の文字盤の大きさに合わせてリメイクシートを切る

時計の文字盤の大きさに合わせて、芝生調のリメークシートを切ります。

まずは、コンパスで半径を測ります。

文字盤を外そうとしましたがうまく外せなかったので、切ったリメイクシートをこの上から貼ることにしました。

f:id:nekotohina:20170705112507j:plain

 

芝生調シートの裏に、文字盤の大きさに円を描きます。

余ったシートを有効に使うため、シートの端を使いました。

f:id:nekotohina:20170705113103j:plain

 

文字盤に切った芝生調シートを貼ります。

f:id:nekotohina:20170705113244j:plain

 

今回購入したセリアの時計の針の色が黒や赤だったため、これらを自分好みの色に塗りかえることにしました。

黒かった長い針と短い針を、白に。

赤かった秒針も、迷いましたがやはり白にしました。

f:id:nekotohina:20170705114301j:plain

 

あとは先ほどとは逆に時計を組み立てていきます。

最後に4つのネジで固定すれば完成です!

f:id:nekotohina:20170705114521j:plain

 

さっそく飾ってみました。

f:id:nekotohina:20170626215035j:plain

 

壁にかけてもいいし、置いて使っても いいですね。

f:id:nekotohina:20170626215053j:plain

 

完成するまでの時間は、写真を撮りながらだったので20~30分くらい。

短い時間で満足のいくものが作れて良かったです。

 

《 今回セリアで購入したもの 》

  • 時計×1
  • 芝生調リメイクシート×1

 

スポンサーリンク

   

 

 

 

残った芝生調リメイクシートを使って、後日ガーランドを作りました。

こちらの記事も良かったらどうぞ。

www.hanatooyatsu.com

www.hanatooyatsu.com

www.hanatooyatsu.com